
JR中央線・総武線の荻窪駅東口ホーム
左手が南口へ、右手が北口へ |

東京メトロ丸の内線東口改札口
東西に伸びています。 |

荻窪駅南口出口付近 |

南口タクシー乗り場付近 |

関東バスのロータリーを西荻方面に望む
荻窪団地・芦花公園・北野・五日市営業所へ |

左側がバス・真ん中が一般・右側がタクシー
大きな駅ビルが無いため開放感がありますよ。 |

荻窪仲通り商店街の人通りは多く
善福寺川・環状八号線へと続きます。 |

すずらん通り商店街は、環状八号線に交差し
南荻窪・宮前を結びます。 |

三菱UFJ銀行荻窪支店 |

西武信用金庫荻窪支店 |

南口の有料自転車駐輪場
以前は三菱UFJ銀行仮支店でしたね。 |

南口駅前バス通り、唯一のコンビニ
ローソンは駐輪場・駐車場横です。 |

入り口すぐのサンジェルマン
ここは、朝昼夜とパンが売れています。 |

荻窪南口仲通り商店街のシンボル
ファミリーレストランのロイヤルホスト |

2階のブラウンチップは、カルモシモサカという
コーヒー豆で有名ですね。 |

自然素材のグルッペは知る人ぞ知る
自然食品販売屋さん。 |
 すずらん通りの入り口にあるフュッセンは、
有名な洋菓子屋さんです。 |
ル・クール・ピューというパン屋さん
ここの小粒なパンは絶品です。 |

豊栄マンションの1階にはコナミスポーツ
以前はスポーツプレックスでした。 |

仲通り商店街の真ん中あたりにある
コープとうきょうの生協販売店です。 |

大田黒公園は杉並区の憩いの場
平日も休日も春夏秋冬を感じられます。 |

荻窪4丁目の藤沢ビルディング(アメックス)の後ろ
明治天皇荻窪御小休所の門構え跡 |

荻窪読書の森公園
青々と茂る木々や草花をゆったりと見れます。 |

荻窪中央図書館
とても広い敷地にあります。隣が読書の森公園です。 |
荻窪仲通り商店街 |

荻窪南口仲通り商店街入口 |

角にあるメガネスーパー |

薬のドラッグセガミ |

サンジェルマンのパン屋 |

お寿司なら茶月 |

ロイヤルホスト解体中 |

黒田薬局 |

真っ直ぐ進めば、バス通りに出ます。 |

サンモリッツのケーキ屋 |

ドトールコーヒー |

ヨシダ苑 |

西武信用金庫 |

カレーココ壱番屋 |

荻窪キムチ |

金の蟹 |

|

|

そば豊年屋 |

|

洋菓子のフュッセン |

|

フラワーフリーク |

松丸精肉店 |

ファイテンショップ |

|

クリーニング青い鳥 |

|

石榴 |

|

コープとうきょう |

ピクラムヨガ |

|

|

|

バッグのかどや |

|

自転車のワタナベ |

中華の幸楽 |

カブト文房具店 |

|

ベーカーリークサマ |

|

日立のエイーワン荻窪店 |

|

|

桃井第二小学校前のミニストップ |

桃井二小前の陶絵王国 |

前方は善福寺川、右手が桃井第二小学校 |